現在 Go To トラベル キャンペーン活用し 札幌に滞在しています。
酷暑の本州を抜け出して来たのですが
涼しい通り越して寒く感じることもあるほどです。
ただ、非常に過ごしやすいです。
Go To トラベルキャンペーンとは
Go To トラベルキャンペーンとは
今一度 下記リンクでご確認を
Go To トラベル事業関連情報 | 観光庁
2008年(平成20年)10月1日に発足した観光庁の公式ウェブサイトです。観光庁の紹介や観光立国実現のための施策などを紹介しています。
台風10号に向けても活用されている模様。
Go Toトラベル活用して「避難」 台風10号接近で九州のホテル満室相次ぐ

Go Toトラベル活用して「避難」 台風10号接近で九州のホテル満室相次ぐ
大型で非常に強い台風10号が接近し、避難所として利用しようと、九州西部の各ホテルに予約電話が殺到している模様だ。ネット上では、政府のGoToトラベルキャンペーンを利用して宿泊費を安くしたとの声も多い。台風が通過するとみられる2020年9月6日は、満室になるホテルが続出している。「反対だったGOTOトラベルでも今回は感謝...
ところで どうなった Go to トラベル 地域共通クーポン?
ところで、宿泊代の15%分
地域共通クーポンで貰える件はどうなったのでしょう?
9月から適用されて、
宿泊費の計50%が還付されると思っていた人が多いのでは?
自分もその一人
現在の宿泊先は、格安なので元々、地域共通クーポンは対象外
実情は・・・・
な、なんと開始時期未定!!
本当なんなのでしょう?
この制度。
思いつきで、発表先行の感拭いきれません。
【速報】Go to トラベル 地域共通クーポンの開始時期が未定に 「2020年9月以降」の表記を削除

【速報】GoToトラベル 地域共通クーポンの開始時期が未定に 「2020年9月以降」の表記を削除
GoToトラベル事務局は 9 月 3 日、政府の旅行需要喚起キャンペーン「GoToトラベルキャンペーン」のうち…
一方で、Go To Eatキャンペーン
Go to トラベル 地域共通クーポン もままならないなか
Go To Eatキャンペーンも同時進行。
Go To Eatキャンペーンは、
感染予防対策に取り組みながら頑張っている飲食店を応援し、
食材を供給する農林漁業者を応援するものです
こちらも何だか曖昧であやしい・・
Go to トラベル 地域共通クーポン の二の舞にならないこと祈ります。
「Go To Eatキャンペーン事業」について
「Go To Eatキャンペーン事業」について:農林水産省
コメント