2014年 に証券口座を開設したことは
前回お伝えしました。
今回は、その続きを。
情報ソースは・・・
株式投資を始めた頃
情報ソースは
Yahooファイナンスでした。
【国際チャート】
という会社を知ったのも
確か Yahooファイナンスからでした。
当時は確か、株主優待でお米が貰えていたと
記憶しています。
もちろん!?知らない企業でしたが
景気に左右されないのが魅力で
投資してみたのです。
このように知らない企業を
知る楽しみを覚えたのも
この頃です。
そしてあの企業を
そんな中 分割を繰り返す企業の存在を知りました。
そもそも、分割って何?というレベルだったのですが・・・
その企業こそ
- インボイス
- ライブドア
です。
インボイス とは?
インボイス、ってなんの会社?
請求書関係?
その後、西武ライオンズの本拠地で
インボイスドームとネーミングライツを
取得したことで、ご存知の方もいるかもしれません。
ここは、株式分割だけでなく
一般株主にストックオプション付与という
画期的?な施策を発表したことで人気化しました。
連日ストップ高が続いたことを覚えています。
ここの株主総会参加のために
東京へ行ったこともあります。
(もちろん、ストップ高で儲けた分で)
東証1部企業にまでなりましたが
現在は買収され上場廃止になっています。
ライブドア とは?
今でこそ、有名ですが
当時は ホリエモン 何それ?
というレベルでした。
そもそも、何をやっている会社かは知りませんでした。
ただ、連日Yahooファイナンスでの掲示板で
投稿数が多かったのを覚えいます。
こちらも、株式分割を繰り返し
株価上昇を続けていました。
一般的に有名になったのは
近鉄バファローズの買収に
名乗りを挙げた頃ではないでしょうか?

こちらの会社、その後ホリエモンの逮捕に繋がる件で上場廃止に。
廃止時 1株だけ記念に持っていました。
(ということは今も株主なのかな?)
Yahooファイナンス
株式投資復活させるにあたり
Yahooファイナンス
をじっくり見て、知らない優良企業を見つけ出したいと考えています。
コメント